-
うきは市うきは市吉井町927(長尾製麺)
吉井の麺・吉井素麺
筑後平野に広がるうきは市は、島原(長崎県)・神埼(佐賀県)と並ぶ『九州三大麺どころ』のひとつに数えられ起源は江戸時代にさかのぼります。五庄屋の偉業によって作られた水路によって灌漑(かんがい)用水に恵まれた吉井には米の裏作としての麦の生産量が増え、保存のきく乾麺を作ったことに始まり、製粉業が栄え現在に至っています。 長尾製麺横にも、水をお祀りする神社があり、ゆったり散策もおすすめです!
-
うきは市福岡県うきは市吉井町1043-2 観光会館「土蔵」
「筑後吉井」白壁の町並み
重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「筑後吉井白壁のまちなみ」。白壁の風情とおしゃれなカフェやスイーツ点も立ち並ぶ人気スポット。 2月中旬からは、おひなさまめぐりも実施。
-
朝倉市福岡県朝倉市秋月
筑前の小京都「秋月」
鎌倉時代から江戸時代に栄えた城下町の景観が守られてきた筑前の小京都と言われる「秋月」。 明治までは城下町として賑わっていたのですが、秋月の乱で武家の没落と主要幹線から離れた立地が近代化や開発から取り残され、結果として、城下町の姿は残りました。 国の重要伝統的建造物群保存地区は全国では61地区あり、その中で城下町は2地区、町全体が指定されているのが、秋月の特長です。 町割り、屋敷割り、道路網と水路網、城館跡、武家屋敷、町屋の城下町の様子が周辺の自然景観、田園景観と調和し、歴史的風致となっています。 春は桜、秋には紅葉の名所としても来る人の心を奪います。
-
朝倉市福岡県甘木市大字野鳥
杉の馬場通り
春は桜、秋は紅葉の名所にとなる秋月。杉の馬場通りをゆっくりと散策しながら移り行く景色を味わってみるのも乙なものです。 また、杉の馬場通りを進むと黒門にたどり着きます。紅葉の時期の紅く色づいたもみじと黒門とのコントラストはとても美しく一見の価値ありです。
-
うきは市福岡県うきは市浮羽町山北729-2
道の駅うきは
国土交通大臣指定「重点道の駅」に認定。 2016年じゃらん九州・山口 道の駅ランキング第1位を獲得。 朝採れの新鮮なフルーツや野菜が安心・安全にゲットできます。
-
東峰村福岡県朝倉郡東峰村大字小石原941-3
道の駅小石原
東峰村は、標高200m~500mの高原の村です。「小石原焼」が有名で、国道211号線沿いを中心として50軒にものぼる窯元が点在しています。物産館「陶の里館」では、一つ一つの窯元の良さをじっくり楽しんでいただくために、村内窯元の作品を一堂に展示・直売しています。 地元の新鮮な野菜等即売する物産コーナーも、レストラン等もあり楽しめます。
-
東峰村福岡県朝倉郡東峰村小石原鼓3492-1
つづみの里
旧小石原村時代の昭和57年に完成した交流施設で、平成28年9月にリニューアルオープンオープン。村の特産品を販売する施設です。 運営は、「有限会社つづみの里」として鼓地区の村民の皆さんが運営しています。観光客と村民のふれあいの場所として親しまれています。
-
添田町福岡県田川郡添田町大字野田1113-1
歓遊舎ひこさん
英彦山のふもとにある美しい清流が流れる緑豊かな山里に位置する道の駅。 「物産館」「レストラン」「こどもわくわくパーク」があり「物産館」では地元の特産品の販売、「レストラン」では地元で採れた新鮮な野菜をふんだんに使用したバイキングやお食事、手作りパン、「こどもわくわくパーク」ではモノライダーなどの遊具・川遊びもあり、お買い物・お食事・遊びと、一日中楽しめます。